初めての旅行でも安心!夢の旅を叶える6つの準備ステップ【保存版】
旅行に出かけることに決めたあなた、もうワクワクが止まらないはず。でも、「どこへ行こう?」「誰と行く?」「何を準備すればい……
旅行って、どこか非日常を楽しむものだと思っていた。
だけど、本当はそれだけじゃなかった。
出発の瞬間からすでに始まっている、“思いがけない出会い”。
私にとって旅とは、知らないものに出会い、感じ方が変わる体験の連続だった。
その感覚を、初めて心の奥から味わったのが――メキシコ、ロスカボスの夕日だった。
ある日ふと、「旅に出たい」と思った。
大きな理由があったわけじゃない。なんとなく、今の場所から少し離れてみたかった。
でも、実際に旅に出てみたら──
世界は思っていたよりもずっと広くて、知らないことばかりだった。
街の匂い。人々の会話。走っている車の形。
看板のデザイン。並んでいる商品の色味。
それらすべてが、私の中にある“当たり前”を少しずつ揺さぶってくる。
旅先では、人との出会いはもちろんだけど、
空気・道・建物・音 ―「風景との出会い」も、私にとっては大きな出来事だった。
今まで知っていた世界が、ほんの一部にすぎなかったことに、そこで初めて気づいたのだった。
メキシコのロスカボスに滞在していたある日、私はハイキングに出かけた。
丘の上から、広い太平洋を一望できる場所へ向かって。
夕暮れどき、その場所に着いたとき、目の前には想像を超える光景が広がっていた。
大きな太陽が、ゆっくりと太平洋に沈んでいく。
ただそれだけの光景だったのに、私は動けなかった。
静かに、じわじわと、胸が熱くなっていった。
ふと、こう思った。
「今、私はこの場所で一日を終えようとしている。
だけど、日本では……これから一日が始まろうとしている。」
時差。それだけのことなのに、
“世界はつながっている”という感覚が、身体の芯から湧き上がってきた。
自分がいる場所と、遠く離れた国の誰かの時間が、同じ太陽でつながっている。
それが、ものすごく大きくて、やさしい発見だった。
旅の楽しさは、有名な観光スポットや絶景だけじゃない。
むしろ私にとっては、“予定外”の瞬間こそが、一番心に残っている。
道を間違えたときに見つけた小さなカフェ。
宿の近くで出会った、笑顔のおばあちゃん。
まったく読めなかった看板の意味を、必死で調べた時間。
それらは、事前に調べても、ガイドブックを読んでも、たぶん出会えなかった。
でも、そんな“思いがけない出会い”の中にこそ、
旅の本当の価値があるんじゃないかって、私は思っている。
計画していたことが崩れたり、予想外のことが起きたり。
それを笑えるようになると、旅はもっと自由になる。
旅は、心を揺らす。
そしてその揺れは、いつか自分を少し変えてくれる。
このブログでは、私が旅先で見たもの、感じたこと、驚いたことを、ありのままに綴っていきます。
目を奪われた風景や、ちょっとした違和感。
歩いているときにふとよぎった考えごと。
そして、誰かの何気ない言葉でハッとした瞬間。
そんな“旅のかけら”を、ひとつずつ丁寧に記録していくつもりです。
ガイドブックには載っていない、だけど確かに「旅の本質」を感じられる。
そんな記事を書いていけたらと思っています。
このブログが、誰かの背中をそっと押す「きっかけ」になれば嬉しいです。
🌍 「旅とは、新しい景色を見ることではなく、新しい視点を得ること。」
このブログが、あなたにとってそんな“視点”のひとつになりますように。
はじめまして。「Wonder Trip Log」を運営しているasahiです。 私は、“旅とは、思いがけない出会いと価値観の発見”だと考えています。 地図で見ていた景色の向こう側に、想像もしていなかった世界が広がっている――。 ロスカボスの夕日に感動して以来、私はどこかに出かけるたびに、 「見たことのない空気」「考えたことのない視点」との出会いを記録したくなりました。 このブログでは、旅先での体験や気づきを、写真と言葉で丁寧に綴っています。 旅のヒントやインスピレーションとして、あなたの心にも何かが届けばうれしいです。